子どもの能力開発

  • Home
  • 子どもの能力開発

音楽教育

幼児期は音楽性が身に付く最適期です。心を育てるたくさんの歌を歌い、楽器指導や身体表現を行います。園内発表、公演などを通して表現の喜びを経験すると共に、規律ある態度が身に付きます。
豊かな感性を養うために、専門の音楽教師による「音楽教育」がなされています。

季節の歌、生活の歌、わらべ唄、コーラスの歌・・・園児たちは心地よいピアノの伴奏でたくさんの歌を毎日楽しく歌います。またリトミック教育で音感の基礎を養います。子どもたちの好きなダンス、太鼓演奏、打楽器合奏の他、ピアニカ、ハーモニカの楽器の個人指導も行い、みんなで合奏することの喜びも体験します。小学校入学までには、楽しいいくつかの曲が演奏できるようになります。
鼓隊演奏の演目は、『ロールオフ・ドラムマーチ』『双頭の鷲の旗の下に』『宇宙戦艦ヤマト』

表現活動

絵画・造形活動を通して、創造する喜びと意欲を高め、毎年『小さな森の美術館』が開催されます。

園庭に立つ大きなケヤキは、夏の終わりに枯れた小枝を落とします。秋にはイチョウの木が、たくさんの銀杏と色づいた葉を降らせて、園庭には黄金のじゅうたんが敷きつめられたようになります。小枝も木の実も子どもたちの想像の世界で、動物や虫たちに生まれ変わるのです。
森の小さな美術館
筆のストロークを楽しむ子
小枝と木の実、そして葉っぱの制作

知的発達活動

自然から本物の知恵を学ぶ

 昆虫で有名なファーブルは、7歳の子どもポールに語りかけます。
「ポール坊よ、お前とできるだけ野でマンネコウやモモのあいだで勉強するとしよう。それによって僕たちは、強い体力と精神とを得ることができ、くだらない書物の中などに見出すことのできないような、美と真とをそこに見出すことができるだろう。」

 発達教材を研究しつつ、幼児の遊びの経験の中で興味や関心を高め、知的発達を促し、学習意欲や集中力を身に付けるようにします。
大井川沿いを歩く
野外活動で見つけたアワフキムシ
さゆり幼稚園の教材研究から生まれた、理事長考案のメンタルワーク
学校法人かわね学園 さゆり幼稚園
〒428-0301
静岡県榛原郡川根本町徳山845
TEL 0547-57-2233
FAX 0547-57-2239
電話受付時間 8:00〜18:00
土日祝日はお休みです
問い合わせフォームはこちら